今日の使える一言


第31回 〜 第40回









今日の使える一言 第31回



たとえ正義が相手でも闘う

【解説】 岩本佳浩先生作・ロックマンX4の1巻より。レプリロイドの軍隊、レプリフォースは遂に独立を掲げ人間に宣戦布告。レプリフォース総指揮官ジェネラルは宣戦布告の大演説を行う。一方イレギュラーハンターベースでは突如ゼロが出奔。ジェネラルとゼロ・・・ともに歩む道は違えど、信念は固い。「たとえ正義が相手でも闘う!」
【用途】 このセリフは高校時代に好きになり、現在ではロングソード連合HPの指針ともなっている名言です。正義が相手でも闘うというのは強い信念のあらわれに他ならず、そういった強さに私はすごく憧れます。今の実社会で正義を相手にすると速攻で粛清されてしまうので注意が必要ですが、それだけの覚悟、そして勇気というものは持ちたいものですね。
余談ですがこの名言…ロングソード連合HPのメインテーマでありながら、早くアップさせすぎました…。この言葉こそ第100回とかに記念して使うべきでした…(汗)






今日の使える一言 第32回



オレ達のワナにかかった虫をいただくとするか!

【解説】 フロントミッションより。OCU軍は「鷹の涙」作戦を発動し総反抗体制に移行していた。傭兵部隊キャニオンクロウもこの動きに連動していたがパルンタ砂漠で突如USN軍の待ち伏せに遭う。
【用途】 なんでもないザコキャラの一言なんですが妙に気に入っております(笑)虫って表現を使うところをみると本人たちはアリクイかなにかのつもりなのでしょう。使い方としてはナンパに成功した女の子に使うもよし、サバゲーで挟み撃ちにしたときに使うものよし。この使える一言シリーズは無限の可能性を秘めていますw






今日の使える一言 第33回



だったらどうだというのだ!

【解説】 フロントミッション・ガンハザードより。美しき国、サンクトリヒで破壊活動を続ける反政府ゲリラたち。傭兵となった主人公アルベルトは、非道なゲリラを各地で制圧、ついにゲリラの本拠地へと乗り込む。基地の最深部に現れたゲリラ隊長とアルベルトの決戦が今始まる。
【用途】 「お前がゲリラのボスか」というアルベルトの質問に対してゲリラ隊長が答えたのが今回のセリフです。ゲリラ隊長の逆ギレっぷりが素敵な名言です。したがって今回の名言は非常に使い勝手が良いものといえるでしょう。
使用例としては、
「あんたが私の娘に手を出したのか!」
「だったらどうだというのだ!」






今日の使える一言 第34回



先生の言う事がきけない生徒は死んだ方がいい!
いいや
 死ぬべきだ


【解説】 幽遊白書より。妖怪・朱雀によって混乱した皿屋敷市。浦飯らを絶望のドン底へ落とすため、朱雀は洗脳した人間たちにぼたんと雪村を襲わせる。教師・岩本は朱雀の妖術によって完全に正気を失い、恐るべき形相で雪村へ襲い掛かる。
【用途】 たぶん今までの名言の中で一番メジャーなセリフでしょう。この名言を覚えている方はたくさんいらっしゃると思います。岩本の狂いっぷりは見事の一言で、完全に「狂った教師」でした(笑)教職についた人間なら一度は言ってみたいセリフでは?と思い、今回は上げてみました(笑)それにしてもメジャーな作品である幽遊白書からでた名言がコレとは・・・我ながら変わり者です。だって、岩本先生のイカレ具合がすごいんだもの(汗)






今日の使える一言 第35回



われわれのオアシスがみつかった!!

【解説】 北斗の拳より。世界が核の炎に包まれて以来、人間にとって何よりも大事になったのは水と食料だった。バットの弟分のタキは水の眠る場所をケンシロウに教え、手伝いを求めてきた。その話を聞きつけた野盗のリーダー・ジャッカルは仲間を引き連れ、水を奪いに向かうのだった。「我々のオアシスが見つかった!!」
【用途】 私よりむしろ相方の鮫島幸雄君が大好きなセリフで、彼はなにか面白そうなもの、もしくは価値の高いものを見つけるたびに「我々のオアシスが見つかった!!」とジャッカル同様、右手をあげておりました(笑)。とにかくセリフの表現自体がよいですし、使い勝手のいい名言だと言えるでしょう。ビヴァ、ジャッカル!






今日の使える一言 第36回

レオザック

お、お前それでもサイバトロンか!?

【解説】 トランスフォーマーV「目覚めよ、ビクトリーレオ」より。改造手術をうけ、優しさをうしなったビクトリーレオはサイバトロンでも完全に孤立していた。そんなある日、またしてもデストロンがエネルギー強奪を目論んでいるとの情報が入った。周囲が猛反対する中、サイバトロン総司令官スターセイバーは強奪阻止の任務をビクトリーレオに任せる。ビクトリーレオはその凄まじいパワーでデストロン軍団を圧倒するが、少年ジャンとホーリーが建物の瓦礫にはさまれてしまう。必死に助けを求めるジャンの声に耳を傾けようともしないビクトリーレオ。敵のレオザックは、「おい、あれはお前の仲間の声じゃないのか?助けに行ってやれよ」と言葉をかけるが、ビクトリーレオは、「オレの知った事じゃねえ」と一蹴。「お、お前それでもサイバトロンか!?」と驚くレオザックに対し、ビクトリーレオは銃を突きつける。「うるせえ!!」
【用途】 ノリとしては、 
「おまわりさん!あそこで交通事故がありましたよ!」 「オレの知った事じゃねえ」 「お、お前それでも警察官か!?」 「うるせえっ!」 「うがっ!!(喉に銃を突きつけられる)」 ・・・こんな感じでしょう。それだけこのときのビクトリーレオは衝撃的でした(汗)。敵のレオザックさえもビクトリーレオの横暴さにはびっくりで、声も裏返るほど(汗)しかも銃まで突きつけるなんて・・・タイトルどおり一刻もはやく目覚めて欲しいと願いました。






今日の使える一言 第37回

ムスカ

バカどもにはちょうどいい目くらましだ

【解説】 天空の城ラピュタより。ゴリアテによってついにラピュタの所在を発見した軍隊はラピュタ内部へ殺到。財宝の略奪を開始した。己の野望の達成しか興味の無いムスカにっとて、周りの連中がラピュタの財宝に夢中なのはむしろ好都合であった。
【用途】 元旦の大売出しとかで、デパートに殺到する人々を見ているといつもこのセりフを思い出します(失礼)。数多くあるムスカ名言集の中から今回はこのセリフをチョイスしました。昔のアニメとは思えないほど、ムスカのセリフって味があってステキですw






今日の使える一言 第38回



では教育してやるか

【解説】 第二次大戦中のドイツ戦車兵で最も有名な一人、「戦車殺し」の異名をもつエース、ミヒャエル・ヴィットマンSS大尉。彼の戦歴のなかで最も熾烈な戦いが「ヴィレル・ボカージュ」での戦闘である。1944年6月、ノルマンディのヴィレル・ボカージュ。ここで連合軍戦車師団の約60両の車両はドイツ軍の拠点カーン市に攻撃を行うべく道上で待機をしていた。タイガー戦車で偵察中だったヴィットマンはこの敵部隊を発見。その時ヴィットマンと砲手ヴォルSS軍曹との間に有名なやりとりがあったと伝えられる。
ヴォル 「やつら、もう勝ったつもりでいるぜ」
ヴィットマン 「そうらしいな、では教育してやるか」

【用途】 タンクキラーとして名を馳せた彼が、その戦死までに撃破した敵戦車は138両とも言われています。ビットマンは現在でも戦史ファンからの支持が熱く、プラモでも数多くがフィギュア化までされていました。「教育してやるか」はヴォル軍曹の「勝ったつもりでいるぜ」とともに戦史に残る名言となっております。本当にビットマンがそういったのか確証は無いかもしれませんが、とにかく名言であることは間違いないでしょう。






今日の使える一言 第39回




ガルガルやろうといいおんなとどっちがすきだ?
きくまでもなかろうよ!


【解説】 魔界塔士SaGaより。空中世界のボス、びゃっこの親衛隊となった主人公たちはレジスタンスの女、ジャンヌを捕らえるよう命令を受ける。ジャンヌの隠れ家を発見し中へ入ると、ジャンヌはすでにびゃっこの手下に襲われていた。主人公たちはその光景を見て心変わりし、びゃっこの手下を排除する。
【用途】 ゲームボーイの名作ソフトSaGaですが、今回はワンダースワン版から画像を取り込みました。SaGa1は「2」とともに、ゲームボーイでもっとも有名なRPGです。ただ「2」と違ってこの1は主人公たちがやたらとハードボイルです(笑)。今回のセリフは恐らくSaGa1屈指の名言でしょう。個人的にもSaGa1で一番好きなシーンです。こんなセリフが使えたらカッコいいです。






今日の使える一言 第40回

ヴァルケン

ジO、動け!
ジO、なぜ動かんっ!?


【解説】 機動戦士ゼータガンダム最終回より。ジュピトリスで最後の決戦を繰り広げるカミーユとシロッコ。ゼータガンダムは覚醒し、人の信念をマシンから発することによってシロッコのジ・Oを圧倒。ウェーブライダーに可変し、最後の攻撃をかけるカミーユ、そしてゼータガンダム。シロッコのジ・Oは動かない。「ジ・O、動け!ジ・O、なぜ動かん!?」
【用途】 パプテマス・シロッコの名言です。4年位前の話ですが、先輩の車(アコード)に乗ったときに坂道で5人も乗っていたせいか、急激に加速が落ちました。そのときに先輩は、「アコード、動け!アコード、なぜ動かん!」と叫んでおりました(笑)。使い道も無いうえ、正直しょーも無い一言ですけど、思い出したので今回上げておきましょう。







41回〜50回へいく



戻る