第2048弾
ダビつく4
PartB
ミニアンケ結果発表
「好きなYouTubeのチャンネル
あるいはユーチューバー」
![]() 数カ月で変わります。「メンタリストDaiGo」さんや「N国等の立花孝志」さんを見ていました。最近見ているのは次のチャンネルです。 遊楽舎チャンネル ヒカルさんに登場してくる兵庫県の姫路市にあるゲームセンター遊楽舎の店長さんのチャンネルです。 店長さんとほぼ同じ世代で親近感があるのと、この方の柔軟な考え方・バランス感覚が私と似ているのもあいまって、私が歩んでこなかった分野でどのようなことがあったのか私の人生を振り返りながら見ています。 たいそんチャンネル 株式投資をする際の企業研究で活用しています。民間企業に関心がそれほど高くなかったので、企業努力の方向性とその結果どのように発展したのか衰退しているのか分析するには大変良いチャンネルです。 株式投資は自己責任、そして投資の仕方は皆異なることを注意しましょう。ちなみに私は2020年の半年間で600万円投資して、550万円に溶かしたあと、610万円に戻しました。 |
![]() バーチャルおばあちゃん ゲーム実況や三味線配信や雑談を中心に 毒舌時事ネタ何でもありのバーチャルユーチュー婆。中の人は昔ニコニコで生主やってたり自主製作アニメを作ってたりしてたとか… ![]() https://www.youtube.com/channel/UCTMgd9qnUD9qKBX5oTtD6ug よゐこチャンネル かつてはいきなり黄金伝説や無人島サバイバルなんかで名をはせた芸人二人組。 マイクラ実況では多くのフォロワーを得た反面、任天堂の公式実況者の様になっているのは当時から見ていた私としては複雑な心境… ![]() https://www.youtube.com/channel/UCRYWF2XsVvwvSqMrK4FXz3g |
![]() ![]() ★加藤純一 通称「うんこちゃん」。みんなのインターネットヒーロー。 何がすごいって根性がすごい。誰もがあきらめるような窮地でも絶対にあきらめない根性プレイに引き込まれる。 そして「世界観」。どのゲームをやらせても、ほかの配信者とはまるで違う「加藤純一の物語」が出来上がっていく。 さらに「神展開」。「こうなったら凄いのにな」という展開がものすごい頻度で起こる。 口は悪いし思想も危ないしでよく炎上しますが、大好きな配信者です。 ![]() ★貴ちゃんねるず 我らがタカさんがまさかのYOUTUBE進出。 どうなることかと思っていたが、これがとにかく面白い! 近年のタカさんが面白くなかったのはタカさんのせいじゃなく、テレビのせいだとよくわかりました。 タカさんが「好きなことをやってる感」、最高です。 |
![]() ![]() 武器屋のおねえさん 剣、弓、メジャーなものからマイナーなものまで様々な武器の解説をしています。 残念ながらロングソードの解説はまだありませんが、ガードリーダーさんにとってはなじみ深いチェーンソーは解説しています。 ほんわかしたキャラクターがかわいいですね。 ![]() へんないきものチャンネル マニアックな生物や不思議な生物、一般的な生物まで幅広く解説している動画です。 他にも獣害事件や飼育に関することも取り上げています。 オリジナルキャラのきつねさんとたぬきさんが解説してくれます。 ![]() 四獣チャンネル 古代文明、ミステリー、オカルトなどの解説をしている動画です。 玄武ちゃんと朱雀ちゃんのボケとツッコミを交えた解説が面白く、内容も興味深いです。 最近では青龍ちゃんと白虎ちゃんが食べ物に関することを紹介する動画も増えています。 ![]() るーいのゆっくり科学 火とは何か?電気とは?風はなぜ吹く?など身の回りにあるけど詳しくは知らない。そういったものを主に解説してくれています。 他にも天体の距離測定や錬金術なども分かりやすく説明してくれます。 アホな私でも理解ができるやさしい解説ですがアホなのですぐに忘れます(^ω^) |
特に誰が好きということもないです。 んが、足裏を晒した娘は好きなユーチューバー認定です。 そんな無謀な奴がいるのか? ![]() いたんですよ。4年前には変なことが流行ってたから。 |
![]() ![]() 佐賀競馬パッカル情報局 佐賀競馬のレース展望や表彰式を配信してくれる公式サイト。おそらくこのページで紹介しているチャンネルで一番再生数が低いと思いますが、佐賀ファンにとっては必要不可欠なチャンネルです。毎週金曜日の配信を楽しみにしてます。 せっかく全国に配信できるので、「厩舎取材」「朝調教の雰囲気」「今週の注目移籍馬」「九州産馬特集」などもう少しバリエーションを増やしていければ、再生数が伸びるかも。 ![]() ガンチャン【ガンダムチャンネル】 これまでのガンダムを期間限定で無償配信。懐かしい回が出てくるとつい見てしまいます。「モビルスーツはパワーじゃない、機動性だ!!」 |
![]() ユーチューバーには興味が無いのでよく観るチャンネルですが ●Rainのゲームチャンネル 1つ1つの動画が最低でも30分以上と長いのですが、とにもかくにもやりこみ具合が凄い動画ばかりです。 プレイ動画というよりは検証動画、といった性質ですが所々皮肉ったキャラクタ名とかコミカルな要素も。 個人的に好きなFF、ドラクエ、ロマサガシリーズをメインに扱っているのも大きいですね。 ![]() ●打ち切り学会 週刊少年ジャンプを中心とした短期で連載が打ち切られた作品を面白おかしくレビューする動画。 だいたい1本辺り10分程度で終わるので、サクッと観ることもできるのもとてもイイ点です。 ![]() ●菊池亮太 ストリートピアノを使って色んな曲を演奏する動画。 色んな曲をこの人のアレンジでわちゃわちゃ演奏するのがとても楽しいです。 |
![]() ![]() マフィア梶田と中村悠一のわしゃがなTV ライターのマフィア梶田と声優の中村悠一+漫画家の大川ぶくぶが ゲームやらオモチャやらで 遊んだり趣味の話をしたりする自由度の高い番組。 何気に準レギュラー化している スマブラ、カービィの産みの親・桜井政博さんが中村さんにアドバイスしながらクリアを目指したKONAMIの悪魔城ドラキュラX 〜月下の夜想曲〜の回が特に楽しかったです。更新が早いのも特徴で ほぼ欠かさず観ています。 ![]() 三木大雲の怪談説法 怪談和尚の怖くもありがたい不思議なお話が聴ける番組。職業柄かとてもお話がうまく、 落語を聴いているような心地よさがあります。 実は怪談バトル【OKOWA】の初代チャンピオンでもあり、ほとんどの話に自身が登場関わっているのでリアリティーがえぐい。人の業や生死観を仏教に準えて話を締めるので、色々考えさせられる とてもよい番組だと思います。 ![]() 西日暮里ゲームセンターバーサス 毎週木曜日の ストリートファイターV 3rdストライク大会がとても面白く、熱い。20年前のゲームが未だに遊ばれていること自体奇跡ですが、 競技としてちゃんと成立しており、ブロッキングシステムにより 残りわずかな体力から逆転する ドラマチックな展開があるので 最後まで目が離せません。 弱キャラ、クセのあるキャラでも 強キャラ(春麗、ユリアン、ダッドリー等)を喰うこともあり、個人的には2Dゲームの頂点だと思っています。実況はどちらかと言えばユルく 真剣勝負ながら友達の家でワイワイやってるような暖かさがあります。 |
![]() ![]() (花江夏樹Channel) https://www.youtube.com/channel/UC3C3YOGFjn7Pq3lOCeUFHfg/videos 今は「鬼滅の刃」の主役で有名な花江夏樹さんが、 様々なゲームを1人orゲストとプレイしています。 取り扱うゲームはホラー系かパーティー系な事が多いですが、 ホラー系の場合は花江さんがプレイ中に絶叫するのを見て毎回楽しんでいます。 ![]() (茅野愛衣の「かやのみ」) https://www.youtube.com/channel/UC0D6qi-Gr5RW7hqOvTEKmAw/videos 元々はAnimate Timesで連載されていた企画ですが、 日本酒に限らずいろいろなお酒を楽しげに 飲む模様を楽しませていただいてます。 # はっきり言って、 # 長剣連合オフ会の飲み光景とはえらい違いです。 ちなみに、ビールの量り売りをしている店がある、 という事もこのチャンネルで知りました。 |
![]() 皆さんはYOUTUBEのチャンネル登録って結構する方ですか? 私の友人などは気になる動画をホイホイ登録するので登録一覧が100を越えており、お目当てのチャンネルが逆に探しにくい状態になっていますね。 それに対し私はと言いますと…。 ![]() たったの4つ!!!! いやこの4つしか見てない訳じゃなくて、定期的に見ているお気に入りチャンネル自体はいっぱいあるのですが、自分の中で「チャンネル登録は特別な物」という感覚がありまして、その高いハードルを突破したのがこの4つなのです。 さて好きなユーチューバー、とのことですがVtuberは別の回答で答えてるので除外すると登録済みのは…たったの一個。 ![]() のばまんゲームス ゲーム実況およびサブカル配信者…なのですが、私が知る中でもかなりの『知性』と『頭脳』と『狂気』と『非常識』が同居しているヤバイ人。 単にヤバイだけなら他にも沢山いますが地の頭の良さが如実に出ているのに全力で倫理破壊にいくところが魅力です。 一言でいうとインテリ系サイコパス。 ![]() 軟禁コースター ![]() 人間のふりかけ 初めて見たのがこの2本で「この人頭おかしい…」ってなりましたね。 あと声。 よくある高テンションの実況配信と違って低いトーンで淡々と語るので聞きやすく、落ち着いた空気感が好きです。 やってる内容は異常ですが…。 では次に、登録はしてないですが最近見つけた気になる人… 人か?? ![]() 雨穴 ハマると病み付きになるシュールで独特な世界観が魅力。 そして謎の技術力。 実は異界の住民が人間の生活を真似ている説…割りとアリだと思いますw |
回答者の皆様。ご協力ありがとうございました。
元旦には間に合いませんでしたが、休日などに上記のチャンネルを
是非のぞいてみましょう★★