今日の使える一言
第251回 〜 第260回
今日の使える一言 第251回 |
![]() ![]() スカージは自分の意思でこのワシを裏切ったのだな? それなのにお前たちはただ黙って見ておった! ワシの言いたいことはたった一つだ・・・・ ![]() バカモーン!! |
【解説】 トランスフォーマー2010・第16話「スタースクリームの復活」より。 【用途】 失敗を起こした部下を叱責するとき、新破壊大帝ガルバトロン様が言った名言。航空参謀Yoshimuraをはじめ、ガードリーダー、そしてタケシ兄ちゃんもこのシーンには大爆笑しました。見れる機会があれ是非一度どうぞ。笑えますw |
今日の使える一言 第252回 |
![]() 切り札は先に見せるな 見せるならさらに奥の手を持て |
【解説】 マンガ「幽遊白書」より。魔界の三大勢力の一つ「黄泉」の幹部候補として頭角を表してきた蔵馬が言った名台詞。 【用途】 あまりにかっこよすぎる名言なので正直ガードリーダーには使う機会がありませんw |
今日の使える一言 第253回 |
![]() ![]() まっまさかっ!こんなおいぼれに〜っ!? |
【解説】 感動の長編コミック「ぼくらのクリッカー」より。年老いたピニー、クリッカーは子馬による対抗草レースに出場。高齢なクリッカーに加えてジョッキーのしょうたはムチを持って行かなかった。圧倒的不利な条件だったがレース最後の直線でクリッカーは恐ろしい爆発力でトップのハヤテを猛追した。 【用途】 小学校の頃読んだコミックの名場面です。この作品について深いことはもう覚えておりませんがこの草レースの回は大好きで今でも大事に保管してます。自信満々だった優勝候補ハヤテのジョッキーがクリッカーに驚愕したシーンは最高でしたw |
今日の使える一言 第254回 |
![]() こ・・・このオレだけは・・・ ![]() このオレだけは なんとしても押さえなくては! |
【解説】 ドリームスより。主人公・久里によって先発の吉永・中継ぎの水谷はことごとく打ち砕かれた駒商。追い詰められた駒商は三番手の左投手・華原に運命をゆだねる。 【用途】 駒商三番手、左のサイドスローの華原がマウンドに立ったときのセリフです。実はガードリーダーはドリームスでこの華原が一番好きなキャラだったりするんですが・・・あまりにもマイナー過ぎて華原の存在を知る人はほとんどいませんw |
今日の使える一言 第255回 |
![]() まかせろといったろう!! 心中してでも沈めてみせるぜ!! |
【解説】 コミックボンボン連載ロックマンX3第3巻より。エックスとゼロの公開処刑を阻止するため奮闘するホーネックが敵戦艦(実は味方艦)に突入するとき言った名言。 【用途】 心中してでも・・・という表現があまりにもカッコイイ、ホーネックの名言。実際の現実世界では無理として(笑)、ゲームとか戦艦キャラを攻撃する際には是非使って欲しい一言でしょう。 |
今日の使える一言 第256回 |
![]() 気が変わったァー!! ![]() きさまは全殺しだー!! |
【解説】 最強のバトルコミック、「獣王バイオ」より。帝国関所と呼ばれる領主デルシアがバイオと戦った際に言ったセリフ。 【用途】 当初半殺しにする予定だったものの、主人公バイオの態度にムカついたデルシアは方針転換。全殺しだと宣言。自慢のサウザンドワームで攻撃したとき言ったのがこの名言です。このセリフは鮫島幸雄から中学生のときに教えてもらったセリフですw・・・もう10年以上前の話ですが。気が変わったときには是非皆さんも使ってみましょう。 |
今日の使える一言 第257回 |
![]() はっはっは〜 確かにオレたいの技を かわしたそのスピードだけは認めてやるぜ が しか〜し どうやら頭の回転は限りなく鈍いようだな |
【解説】 最強のバトルコミック、「獣王バイオ」より。大男たちが集まった帝国兵士の中でもひときわバケモノのような体躯ともつKB(キングブラザース)。主人公バイオはこの悪魔のような兄弟に単身挑み。1分でケリを着けると高らかに宣言するが・・・。 【用途】 ガードリーダーとその幼馴染、鮫島幸雄の人生を変えたといわれる最強兄弟、KBのセリフです。またガードリーダーの兄が1分でケリを着けると宣言した主人公バイオに影響されたのはプレイ日記で公開されたとおり。いろんな意味でみんなのヒーロ、それがKB。 ![]() ともかく中古ショップでバイオを見かけたら是非KBを見てください。たしか4巻だ!w |
今日の使える一言 第258回 |
![]() 舞、飯の前におまえを食いたい・・・ |
【解説】 PCゲーム、フレッシュ!より。ゲームのエンディング、天王寺舞と結ばれた主人公が夕食ができたと伝えにやってきた舞をつかまえて言った迷言? 【用途】 天王寺舞はよかった・・・うん、実によかった。しかし髪の長い天王寺というのも・・・まいったぜ。主人にあやかりたいぜ、まったく。 |
今日の使える一言 第259回 |
![]() ![]() 恐ろしく速いヤツだー!! |
【解説】 OVA「紺碧の艦隊」より。帝都に襲来した超大型爆撃機B-30フライングデビル。それを阻止するにはゼロ戦では不可能だった。そこに高野五十六が切り札として手配したのが局地戦闘機「蒼來」だった。思わぬ新型機の来週に米爆撃部隊は大混乱を起こしたのだった。 【用途】 紺碧の艦隊でガードリーダーや副官くどりん、ホーミング梶原が好んだ名場面です。名称は変わっていますがもろにB-29vs震電です。この戦いでの)アメリカ軍の驚きっぷりは見るに値するほど面白かったものです。今回のセリフは、速すぎる敵と戦うときに使える名言かもw |
今日の使える一言 第260回 |
![]() かわいくて大人しい女の子か・・・ もはやゲームの世界以外じゃ目に出来ないな |
【解説】 プレイ日記第26弾より。PCゲーム「Eye’s あなたの瞳にうつるもの」に挑戦したガードリーダー。担任教師酒井から好きな女の子を選ばされたガードリーダーは、樹美代の攻略を開始。大人しいうえに容姿が優れている樹美代に対しガードリーダーは「ゲームの世界以外じゃ目に出来ない」と愚痴をもらした。 【用途】 ![]() 本来、べつに名言でもなんでもないのですが・・・HPに来訪してくれたおーま(逢魔)さまが名言だと賞賛してくださったのでこちらに掲載することになりました(汗) 名言とは思いませんが、この言葉に誤りはないと思います。だから私も、そしてあなたも恋愛ゲームをするのです!ww |